第10回 実行委員会の様子
3月6日(土曜)、卒業式が無事行われました。今年は昨年とは異なり、各家庭1名まで保護者の出席が叶いました。椅子は千鳥に置かれ、ソーシャルディスタンスも確保!様々な工夫や準備作業と、先生方や在校生の方々には感謝しかありません。送辞や答辞にも感動。本当にありがとうございました。その一週間後の3月13日(土曜)に、第10回実行委員会が行われました。緊急事態宣言中でしたが、そろそろ次年度に向けた引継ぎや片づけもしないと…ということで、対面での実施となりました。卒業式では「今日が最後の…」と何度も引用された100段坂を今日もまた上る卒業生の母…。あともう2回かな…。その後の運動不足解消法は要検討重要事項ですね(^-^; 因みに、校長先生のお話では、約140校ある県立の全日制高校のうち、コロナ陽性患者が教師、生徒共に出ていない学校はほんの一握りだそうですが、もちろん、小田高もその一校だそうです。新型コロナウィルス感染症対策はまだまだ続きますが、今後もゼロ記録が続いてほしいと思います。
学校より
2月は入試がありました。3密を避け、感染予防対策をしながらとなり、今年はWeb合格発表まで行った。在校生は期末テスト後、できる限り通常の生活に戻れるよう配慮、来週からは登校時間も早まる。3/6に卒業式を挙行、保護者1名参列していただいた。椅子をジグザクに配置したりして出来るだけ密にならぬよう配慮し、73期生を無事送り出すことが出来た。1、2年生は、3月に合唱祭がある。生徒がネーミングした『静春祭』、どのようになるのか楽しみにしている。年度末、陽性者なしのままここまで来ることができたのは、ご家庭の協力あってのこと、感謝申し上げます。
各委員会報告
1.広報委員会
・43号の発行に向け活動
・3/24 『静春祭』取材予定
・4/6 入学式の取材許可申請中
・全職員の写真撮影予定
2.成人教育委員会
・2/20 委員会開催
社会見学、趣味の講座の打ち合わせ 反省会は中止
・3/17 配付予定のチラシ作成
合格者説明会で紹介、在校生に配付、マチコミ配信予定
・6/28 社会見学
4/3 印刷 4/9 募集案内・コロナ対策用資料配付 4/16回収
・9/28 趣味の講座 ヒルトンと打ち合わせ
去年同様4講座予定
・4/17 新旧委員顔合わせ予定
・5/8 社会見学参加者への配付物送付作業に向け活動
3.厚生委員会
・特に活動なし
4.学年委員会
・講演会について 10/30『壁を乗り越えるヒント』
チラシ作成 合格者オリエンテーションで配付 入学式でポスター掲示
・非接触型検温器購入を予算委員会で提案
5.安全対策委員会
・特に活動なし
・4/17 第1回委員会予定
6.小田高応援基金
・特に活動なし
7.指名委員会
・来年度役員決め活動中
約3分の1はWebで回答、残りは紙で提出 立候補者の中で委員を調整中
・本日実行委員会後、指名委員会
8.予算編成委員会
・各委員会から頂いた最終案を提出予定 本日の会議が最終
9.地区大会に向けての特別委員会
・各委員会ごとの担当決め
10.本部報告
・令和2年度年度PTA関係会計について
予算・決算策定中
・合格者オリエンテーション配布資料
3/5 資料準備完了